サンシャインベビージェルとノンアセトンリムーバー!

NONKA

2007年07月17日 12:59

7/16




ネイルチェンジではないです





7/8


7/10



トップコート(OPIの「START TO FINISH」)を使って
中指薬指につけたストーンや3Dフラワーだけを
ノンアセトンポリッシュリムーバーで落とそうと思いまして。。。



ゴシゴシ、ゴシゴシ。。。



なかなKストーンがとれなくて
四苦八苦。。。


そしたら、力、入れすぎて取れちゃいました



ストーンじゃなくてベビージェルが



あらら~ ぱかっと根元が



仕方ないので、ストーンはなんとか取って
(3Dジェルフラワーだけは、取れなかった)



先端をビンクのポリッシュ塗って



こんなふうになりました





もう、やけくそ



そのまま、トップコート塗ろうかと思ったけど
いくらなんでも、浮いた根元部分はほっとけない


中指と薬指の浮いた部分だけ切り取って
すこしファイリングしてその上にトップコート



で、一番上の画像の爪になりました



サンシャインベビージェル、最初のジェルから数えて19日目
不慮の事故にがっかり。。。



ベビージェルってノンアセトンリムーバーに弱いの
付属のジェルクリーナー使えばよかったの
なみんちゅが力入れすぎたの
がっちりついたストーンとか取るのは無謀








今回は、先端にポリッシュだけ塗ってみました
次は、ポリッシュのみオフしてみます

ジェルクリーナーとノンアセトンリムーバー
両方使ってみることにします



なみんちゅが、なんでこんなことしているかというと。。。




ネイリストさんに聞いた話

カルジェルなんかの場合
ジェルの上にポリッシュ塗ると
ポリッシュの持ちがとてもいいそうです

ポリッシュを専用のリムーバーでふき取ると
カルジェルはきれいに残ってるそうです

ポリッシュ塗るときカルジェル専用トップコートを
塗る塗らないの話があったような気はするんですが
よく覚えてないのでごめんなさい




サンシャインベビージェルでも
カルジェルと同じ効果があるかどうか
実験、実験


乞うご期待






ところで、最近ネイルブログランキングに参加しました

今日、一瞬かもしれませんが先程1位になっていました

ありがとうございます

これからも、お手数ですが1日1回クリック応援していただくと
とても励みになります!




関連記事