プロフィール
NONKA
NONKA
爪にやさしく、もちのいい、ソフトジェルネイルに夢中!
サロンでしてもらうのもいいけど、自分でするともっと楽しい!
かわいいアートが出来上がったら、うれしくなっちゃう!
なんとか、もっとうまくできないかなぁ。。。

現在、ジェラッカー★サンシャインベビージェル★メルティージェルを使用中♪
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
マイアルバム
読者登録してね~
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
ネイルブログランキング参加中!

    下
人気blogランキングへ

にほんブログ村 美容ブログ ネイルケア・ネイルアートへ





2007年05月23日

UVライト!

なみんちゅのUVライト(UVランプ)は9Wです!


ナチュラルフィールドの9WのUVライトダウン




ジェラッカーもサンシャインベビージェルも

この9Wライト使ってやってますハート


ジェラッカーは9W以上推奨だったと思うので、
問題ないです~!

でも。。。

サンシャインベビーは、発売元では36W推奨なんですびっくり!


なんとか固まってますが、いかがなものでしょう!?


ベビージェルスカルプもしっかりしてるし。。。
つやもあるし。。。
すこ~しばかり白濁してるかも。。。って思うことはあるけど。。。
この程度なら、許せるかな。。。


GGコーポレーションさんによると、
「ベビージェルは36Wより弱いライトを使うと、
ジェルのつやが足りなかったり、にごったり、
モチが悪くなったりする」とのこと

「表面は固まるけど、
中はしっかり固まってないことがある」とのこと


36Wに買い替え検討が必要かな~?


もし、買うなら、

ナチュラルフィールドの36WのUVライトダウン




もしくは


ビューティーネイラーの36WのUVライトダウン




ビューティーネイラーのほうが安いけど、
ナチュラルフィールドのほうがライトの紫外線量多いという噂びっくり
今使ってる9Wライト、ナチュラルフィールドのだし、姉妹版の36Wがよいのかな~はてな


ライトは半年から1年でだめになるから、
ライト買い替えのことも考えて、
ライト価格の安いビューティーネイラーにしたほうが
いいのかな~はてな


どっちにしても、36W、売り切れが多いですね汗

これは、早めに申し込んだほうが良さそうかな。。。はてな



迷うわタラ~



ちなみに、なみんちゅが興味あるメルティージェルは9WでOKおすまし


え~ガ-ン、やっぱり、しばらくのままはてな汗



同じカテゴリー(ネイルの道具)の記事
ワンタッチネイル!
ワンタッチネイル!(2007-07-18 11:16)

押し花!
押し花!(2007-07-13 09:55)


この記事へのコメント
え~9W使ってたんですか??maiも9Wしかないからベビー買わなかったんです。
しかも同じライトです反射板の変わりにアルミを引いてますが・・・。
ノビリティーは9wで大丈夫なんです。
もにゃさん36W使ってますが日がたつと少しにごるって書いてたし、どうなんでしょうね??ちゃんと固まってれば問題ないと思うんですが・・・。
Posted by mai at 2007年05月24日 10:06
UVライト迷いますよねぇ~!(>_<)
もにゃも交換用ライトが安い&手に入りやすい方がいいと思います♪♪
もにゃが講習会で購入したライト謎の海外製品なんでネットとかで売ってなくて相当不安なんです(笑)

ビューティーネイラーって不具合が多いと聞きますが、販売元がしっかり対応してくれるっぽいのでそうゆう点では何かあっても安心かなぁ~って思います♪

でも36Wでかくてちょっと邪魔です~(笑)
Posted by もにゃ at 2007年05月24日 12:18
■maiさんへ

以前、ベビーの発売元のGGコーポレーションさんは、ちゃんと硬化させれば、つやつやになり、透き通るようにクリアになるっておっしゃてtました。
W数が低いものでも使えますが、時間を長くしないとベビーの持ち味が出ないようです。
ジェルの厚さとかも関係するのでしょうね。
ちなみに、ベビーは最後の仕上げは36Wで4分ってのは絶対守らないときれいにならないそうですよ~!
9Wだったら、結構時間かかりそうですね。
なみんちゅ、時間が少なかったからすこ~し透明感に欠けるのかな?
また、研究してみます~☆


■もにゃちゃんへ

え~、もにゃちゃんのライト、どこのかわかんないんですか?それは、大変ですね!
でも、交換ライトは他のメーカーでも使えるってこともあるみたいですから、どこかのお店できいてみたら、もしかして大丈夫かもしれませんよ。。。(^O^)
Posted by なみんちゅ at 2007年05月24日 14:46
そうなんですか????
ちょっと希望の光がさしました(笑)
ライトがきれた時は聞いてみようと思います!!!貴重な情報めっちゃうれしいですぅ~★☆ありがとうございます(*´∀`)ノ
Posted by もにゃ at 2007年05月24日 22:19
なみんちゅさんへ
私は思い切って45Wのライトを購入!
なんといっても硬化が早いですよ!!!
替えライトが5本も必要ですが・・・
私も早くベビージェルしたいです♪
Posted by えむ at 2007年06月08日 16:55
えむさんへ

ナチュラルフィールドのランプですよね。
45W、なみんちゅも気になってました。
硬化、早いのがうらやましい。
9Wだと、ベビージェル、固まるの遅いんです。時間かかって、かかって。。。
Posted by なみんちゅなみんちゅ at 2007年07月03日 19:55
続き!!
UVライト 36W ビューティーネイラーが一番安価でした。コーラルさんがずっと入荷待ちだったのでネイルチップ工房さんより購入しました。やはり!まっすぐ手を入れられるので好評!必需品だし一万円以下は安すぎかも。因みに私はibdの9Wを使っていたのですがそちらはペディキュア専用にしましたよ。なみんちゅさん すっごい!!がんばってますね。気持ち わかる~~~!私も子育て一段落の主婦ですが 家の新築が終わったら急に脱力してしまい ずっと好きだったネイルを始めはまっちまったのです!!もっと上手になりたいっ!情報交換させて下さいね★
Posted by ricomama at 2007年08月02日 13:53
■ricomamaさんへ■
なみんちゅも、BNの36Wライト買おうかな。
ベビーの発売元GGコーポレーションもBNの36Wライト扱ってたらしいし。
なみんちゅは子なし主婦ですが、子供ができたらネイルってできるんだろうか???ってちょっと心配です。
凝り性なので、ネイルとことん凝ってしまいそうでコワイです~!
お互い、上手くできたらいいですね。
いろいろ教えてください。(^O^)/
Posted by なみんちゅなみんちゅ at 2007年08月02日 17:19
ゴメンナサイ!ブログ書き込み初めてだったのでシステムわからず(;一_一)名前、代えさせて下さい(-"-)
新婚さんなのですね!今の時間を楽しんで♡
こんな素敵なブログできちゃうなみんちゅさんなら 子育てしながらでも きっと!楽しめるはず。ホント♪感動しちゃいました。サンシャイン講習会、行きましたか?スターターキット購入のみで 今のモヤモヤが改善できるかどーかが不安。。。BNはお使いになりましたか?お手軽なので おススメです★ただ 硬さがないので ホロやラメがざらつくのよね。。。キューティクル側を薄く、ハイポイントを心がけても まだまだ修行の身には 堪えます。それと 施術する爪のタイプ、ライフスタイルによっても差が出ますね。 主婦なので長さは出したくない!って友達が多いので デザインも限られてしまいますし。。。子育て 一段落で久しぶりに見つけたマイブームなので 長く楽しみたいです❤
Posted by ALOHA at 2007年08月03日 00:00
■ALOHAさんへ■
ありがとうございます(^O^)
講習会行きたいですね~!
できればプロ用のほうに行きたいです。
でも、ついていけないかも。。。って思いとどまってます。
なみんちゅも長い爪や派手な爪はちょっとダメなほうだったんですが、ちょっとずつ長くなってきました。爪の長さや派手なデザインに対する抵抗は、だんだん麻痺してきますね~♪お友達も多分そうなってくるのでは?
主婦がきれいにネイルしてたら偏見を受けがちですが、これからは主婦もネイルを楽しめる時代にますますなってくると思うのです~(^O^)
Posted by なみんちゅなみんちゅ at 2007年08月03日 08:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。